お問い合わせ ホーム
三田文学について 雑誌紹介 その他の刊行物 オリジナルグッズ 会員募集 定期購読のご案内 広告主募集 イベント
 
「三田文學」バックナンバー
三田文学新人賞
同人雑誌評
編集部特別企画
創刊号~昭和19年10・11月号合併号の「三田文学」をオンラインでご覧いただけます。
ぜひ、トライアルでお試しください。


 

三田文学編集部
〒108-8345東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学内
mitabun@muse.dti.ne.jp

 

三田文学
  No.141(2020年春季号)


2020年4月10日発売

   定価1000円(税込)

  関連項目

「三田文学」最新号

「三田文学」既刊一覧
これまでの雑誌はこちらで紹介しています。

三田文学名作選

三田文学創刊100年展図録

三田文學総目次
■巻頭詩
雨(ロンドンの) 伊藤比呂美
■第二十六回三田文學新人賞 決定
受賞作 手に手の者に幸あらん 小森隆司
受賞作 とぼくれホタル 田村初美
佳作 綿貫さん 高田朔実
選評 いしいしんじ/小池昌代
青来有一/持田叙子
■詩
セーラはセーラはセーラはセーラはセーラはセーラはセーラ 髙塚謙太郎
■小説
恋は鳩のように 東山彰良
本の虫とその廃墟 長野まゆみ
怪火 堂垣園江
失われた土地 牛場暁夫
直進する絆 針谷卓史
■随筆
今日の純な生々した美しい日は 朝吹亮二
■評論
林永修と林妙子――台湾と西脇順三郎 吉田悠樹彦
復活 学生創作セレクション6
雨上がりの頃には 中澤朱花
解説 田中和生
■俳句/随筆
死季折々[第十五回] 髙柳克弘
■映画評
電影的温故知新 [第七回] 佐藤元状
■音楽評
ラップの詩学[第六回] 大和田俊之
■書評
村田沙耶香『生命式』 河内恵子
小林エリカ『トリニティ、トリニティ、トリニティ』 巽孝之
阿壠『南京 抵抗と尊厳』(関根謙 訳) 吉永壮介
■連載
「私」的OKINAWA通信(4) ――つなぐ言葉を探して④ 崎山多美
『Dの研究』を中心にした柄谷行人論(六)
――「世界共和国」と「永遠平和」をめぐるカントの位置づけ
浅利誠
新 同人雑誌評 柳澤大悟/加藤有佳織
著作権について | 免責事項 | プライバシーポリシー | サイトマップ