お問い合わせ ホーム
三田文学について 雑誌紹介 その他の刊行物 オリジナルグッズ 会員募集 定期購読のご案内 広告主募集 イベント
 
「三田文學」バックナンバー
三田文学新人賞
同人雑誌評
編集部特別企画
創刊号~昭和19年10・11月号合併号の「三田文学」をオンラインでご覧いただけます。
ぜひ、トライアルでお試しください。


 

三田文学編集部
〒108-8345東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学内
mitabun@muse.dti.ne.jp

 

三田文学
  No.44(1996年冬季号)


1996年1月10日発売

   定価1015円(税込)

  関連項目

「三田文学」最新号

三田文学名作選

三田文学創刊100年展図録

三田文學総目次
 
■特集 映像と文学
文学と映画の間には 篠田正浩
百人に一人 実相寺昭雄
闇の中の言葉 大林宣彦
文学の「映画化」についての二、三のおぼえがき 東陽一
虚構――現実よりも激しい物語 原一男
『シャベール大佐』と『愛の報酬』 大矢タカヤス
シャブロル監督のエンマ 橋本順一
像と痕跡――『危険な関係』、欺くことのたやすさに 足立典子
■小説
UV 石塚浩之
広場の夏に 奥憲太
母子幻想 塚越淑行
カフカの小説 金山嘉城
ラプンツェルや、ラプンツェル 比留間千稲
■詩
夢がいる処 柏木麻里
白い眩暈 真屋和子
■エッセイ
久保田万太郎と常盤津のお師匠(しょ)さん 福田はるか
幸福の画家 矢内みどり
一休禅に思う 平田一哉
「資本」の限界をどのように触知するか 絓秀実
■連載
喜劇・猿蟹合戦(6)最終回 佐藤洋二郎
サン・ジェルマン・デ・プレの黄金時代(4)最終回 海老坂武
川柳人・川上三太郎(7) われは一匹狼なれば痩身なり 林えり子
著作権について | 免責事項 | プライバシーポリシー | サイトマップ