お問い合わせ ホーム
三田文学について 雑誌紹介 その他の刊行物 オリジナルグッズ 会員募集 定期購読のご案内 広告主募集 イベント
 
「三田文學」バックナンバー
三田文学新人賞
同人雑誌評
編集部特別企画
創刊号~昭和19年10・11月号合併号の「三田文学」をオンラインでご覧いただけます。
ぜひ、トライアルでお試しください。


 

三田文学編集部
〒108-8345東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学内
mitabun@muse.dti.ne.jp

 

三田文学
  No.136(2019年冬季号)


2019年1月10日発売

   定価998円(税込)

  関連項目

「三田文学」最新号

三田文学名作選

三田文学創刊100年展図録

三田文學総目次
■巻頭詩
ふたりであるもの 吉田文憲
■小説
渺々(びょうびょう) 藤沢周
坂の松 堂垣園江
家の彼方に 水原紫苑
■第三十五回織田作之助青春賞 発表
受賞作 ママの犬 川勝浩人
選評 柏木治/堂垣園江
吉村萬壱
■特集 現代詩の明日へ
■評論
もうひとつの時制――詩の「新しさ」について 杉本徹
詩のないところにある詩(、、、、、、、、、、、)をさがす/かへらぬ旅人(、、、、、、)のための()(をり) カニエ・ナハ
X と抒情詩の闘いでは、抒情詩を支援せよ
――(ポスト)戦後詩における反復強迫の解除をめぐって
宗近真一郎
百年の「言文一致」 大谷能生
詩と実在と感覚――言語表現におけるオブジェクトの制作過程 鈴木一平
これから現代詩に触れる人へ 山﨑修平
軛をはずす、交響する詩へと 永方佑樹
■対談
詩が書かれる今、詩が読まれる今――書物に記憶を綴じようとして 榎本櫻湖×朝吹亮二
■詩
writing for Winter Wanderlust 白鳥央堂
秋暁 萩野なつみ
北京 平田詩織
WE'VE ONLY JUST BEGUN 柴田聡子
Knockwinnock 青柳菜摘
あさの光 紫衣
止まれ、 岡英里奈
■小特集 ポール・クローデル生誕一五〇年
■対談
『繻子の靴』のアクチュアリティ 渡邊守章×石田英敬
■評論
クローデルからマラルメへ――象徴主義者たちの〈観念〉論争 大出敦
■対談
半世紀を越えた創作と文壇回顧 最終回 死について 石原慎太郎×坂本忠雄
■復活 学生創作セレクション 3
トークルーム 常楽みちる
[解説] 愛すべき雑草たちのなかから 粂川麻里生
■俳句/随筆
死季折々[第十回] 髙柳克弘
■映画評
電影的温故知新 [第二回] 佐藤元状
■音楽評
新連載 ラップの詩学[第一回] 大和田俊之
■書評
吉増剛造『火ノ刺繍』 栩木伸明
大濱普美子『十四番線上のハレルヤ』 加藤宗哉
スラヴォイ・ジジェク『絶望する勇気 グローバル資本主義・原理主義・ポピュリズム』(中山徹・鈴木英明 訳) 巽孝之
九螺ささら『神様の住所』 井上柚季
■連載
新連載 『Dの研究』を中心にした柄谷行人論――二つの文体で書かれた序章 浅利誠
京極為兼の本懐 4 (十章~十二章) 高橋昌男
迷宮の夢見る虎 4 バベルの塔を再建すること 〈後編〉 今福龍太
やんばるの深き森と海より[第九回] 目取真俊
ラカンと女たち [Ⅺ] 立木康介
ろばの耳 藤野博
大銀杏の下で 佐々木拳吾/高松千愛里
新 同人雑誌評 柳澤大悟×加藤有佳織
■映画
幻を見るひと――京都の吉増剛造
著作権について | 免責事項 | プライバシーポリシー | サイトマップ